人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

まさしさんの屋上農園日記、ほか

masashik2.exblog.jp

第2回プレゼン。。

さて、第二回のプレゼンです。今回も2案持ってきていただきました。

-----------------------------------------------------------------------------
C案

第2回プレゼン。。_e0074471_2275120.jpg


こちらはA案を1回目プレゼン後の要望を適用していただいた案です。かなり完成度の高
い案でもうこれでもOKなんじゃないか?とも思いました。専用のシアタールームもある
し屋上も広くなったし、ドライエリアもいい感じで使い勝手は良さそうです。細かいとこ
ろでは色々と要望や意見はあるのですが概ね問題は無さそうです。

-----------------------------------------------------------------------------
D案

第2回プレゼン。。_e0074471_2283738.jpg


こちらはまた新たな案です。微妙に段差の付いた二つの建物を階段で繋いだ、そんな感じ
の建物です。僕はなかなかこちらの案は好きです。玄関の土間スペースなどかなり面白い
と思います。細かい問題は色々あるとは思うのですがこういった雰囲気は好きですね。キ
ッチンとリビングが離れているのがやはり奥さん的にはちょっと孤立感があるようなので
そのあたりをどうするか、ってのがあるかもしれません。でも面白いと思います。

-----------------------------------------------------------------------------

この段階ではまだプレゼンの段階ということで間取り以外の事についてはあまり細かく話
はしませんでしたが、地下室についてや断熱、屋上緑化、などなどについては色々話をし
ました。

まず屋上緑化ですが、やはりメンテナンスが色々と大変である事からちょっと慎重に計画
を進める事になりそうです。たとえば雨漏れがしたとしても屋上全体を緑化する事により
調査するのが大変だとの事。ただこの点については今はかなり屋上緑化のノウハウのある
会社もありますので色々調べてきてくれるそうです。

次に地下室ですが、やはりRC現場打ちでの地下室だとコスト的にかなりかかりそうとの
事です。なので今のプランにうまくユニット式鋼製地下室などのローコストなものを適用
できるかどうかについて検討してもらう事になりました。あと、我が家の場所は川にほど
近いため増水時の対策もしてもらってます。(この地域は昔からあまり川が氾濫する事は
無かったそうなのですが、念には念を。。)ただし、昨年夏のような集中豪雨が起こると
川からの氾濫だけではなくドライエリアにそのまま雨水が凄い勢いで溜まってしまう事が
起こりえるかと思います。その場合についての対策もお願いしておきました。

あと断熱について。コンクリート自体は蓄熱性を持っており熱を溜め込んでくれます。た
だし、一日中誰か家にいて暖房、冷房をつけている場合はその効果を発揮するが家を空け
ていた場合やはり外からの熱気や冷気で徐々に内部も外の温度と同じようになっていって
しまい、冷暖房をかけてもなかなか立ち上がりが遅いといった事があるようです。うちは
今は嫁さんは専業主婦ですがそのうち共働きになるかもしれないのでやはり断熱層は施工
してもらおうという事でお願いしました。RC造の場合、内断熱にすると断熱層の外側に
結露やカビの発生するなどの可能性(あくまで可能性。正しく施工された内断熱の場合は
起こらない)もあるので理想は外断熱なのですがやはりコストが上がってしまう事と京都
などではあまり必要性も無かったのでノウハウを持ってる工務店があるかどうか。。とい
った事もあります。そこで、内断熱+外側断熱塗装、もしくは内側はRC打ちっぱなしで
外側断熱塗装ではどうか?との提案がありました。ただし効果の程は今のところ分からな
い事が多いそうで継続して調査しますとの事でした。

しかし、そんなことより何より、Å~D案、どれを見ても確実に予算オーバーになりそう
な感じです。。。が、今は何も考えないで夢の中夢の中。。
by masashik | 2005-09-14 22:10 | 3.プランニング編
<< 第2回プレゼン後の要望。。 第1回プレゼン後の要望。。 >>